授業には何を持っていけばいいですか?

教材と学習ノートは講師が用意します。お子様は筆箱にペン、鉛筆、のり、定規、クレヨン、はさみを入れてお持ちください。また、校外で受講される場合は、予備の靴をご用意ください。

レッスンに参加できない場合はどうなりますか?

欠席のご連絡は、電話またはEメールにてお願いいたします。また、早退が可能かどうかの確認もお願いしております。万が一、無断欠席があった場合は、ご連絡させていただきます。

小学生の保護者のためのオープンクラスはありますか?

政府のガイドラインにより、教室の定員を増やすことが許可された場合、小学生の保護者向けのオープンクラスを開催いたします。

何か問題があった場合はどうすればよいですか?

お子様の担任の先生にご相談いただくか、Eメールでご連絡いただくことをお勧めします。 担任のメールアドレスは以下の通りです。 担当のマネージャーへご連絡いたします。

どのようにフィードバックを提供できますか?

お子さまの担任講師とお話いただくか、Eメールにてご連絡ください。または、カスタマーサービス・チームまでEメールをお送りください

コースはお子様が楽しく受講できるように用意されています。どうぞご安心ください。