By Sheona Smith

2025年 02月 18日 07:11

Japanese woman hires a bicycle in Europe, after British Council classes on how to read directions in English

次の状況を想像しましょう。あなたは友人たちと、町の有名な記念碑のそばを歩いています。すると、カップルの姿が目に入りました。道に迷っているようです。カップルが近づいてきて、あなたは焦り始めます。大変です。英語で道案内をしなければいけません。 

次の状況を想像しましょう。あなたは、短い休みに初めて行った都市で、完全に道に迷ってしまいました。スマートフォンはバッテリー切れで、Googleマップが使えません。誰かに道を尋ねなければいけません。 

幸いにも、あなたは最近、英語の授業で「道案内に使える英語」を復習したばかりでした。この状況に自信をもって対処できそうです。カップルが美術館の場所を尋ねてきたら、自信を持って英語で道順を教えられます。道に迷ったときは、親切そうな人に道を尋ねることができます。心配ありません。 

そうなれたらいいですよね?英語の知識を使って人助けをしたり、道を確認したりすることができれば、自信になります。 
 
これから、自分がどんな英語の話し手になりたいかをイメージするのは良いことです。まずは、実用的で重要なことから始め、英語で道案内をしたり、道を尋ねたりできるようになりましょう。 

ではまず、声をかけられたときに何と言われるかを考えてみましょう。あなたならどう答えるでしょうか?LearnEnglish Teens のページには、英語のフレーズを練習して自信をつけられる優れたアクティビティが用意されています。  

道案内に役立つフレーズと語彙  

どうやって道案内をしようか考える前に、英語の語彙とフレーズを習得する必要があります。ここでは、便利なフレーズとその使用例をご紹介します。 

Directions Example
Turn left /right Turn left at the end of the road
Take the first/ second etc. on the left/ right Take the first street on the right
Go/ walk straight along Go along the High Street until you reach the supermarket
Cross at the traffic lights / road sign Cross at the road sign and you will see the park
Continue on this side of the road Continue on this side of the road until you see the Post Office
You will see... Go straight on and you will see the police station
It’s next to / in front of/ between It's between the bank and the clothes store
It’s (quite) near / far It’s quite near – about a 5 minute walk
It’s on / around the corner Keep going and the restaurant is on the corner
It’s on your left / right When you cross the street, it’s on your right.

また、人々が訪れる場所の名前も知っておきましょう。以下にその一部をまとめました。 

ROADS /TRANSPORT

The street
The High street
The main road
The roundabout
The bridge
The train station
The bus station
The bus stop
The taxi rank

SHOPPING

The shopping centre
The old town
The street market
The supermarket

LANDMARKS The castle
The river
The cathedral
The city centre
The museum
The swimming pool
The old town/historic centre

最後に、その他の役立つフレーズと例文をご紹介します。 

Other useful phrases Example
On foot It's easy to get there on foot, it’s a short walk
By car/ bus / train You can go by bus – take the number 55

道を尋ねる/道案内をする 

道を尋ねる最も簡単な方法は、以下のフレーズを使用することです。  

1.Excuse me, where is the …..station/ park / cathedral  / castle /etc ? 

2.Excuse me, how can I get to …the city centre/ the bus station/ etc?  

また、導入のフレーズを追加することもできます。やわらかい表現であるため、控えめな尋ね方になります。 

1.Excuse me, can/could you tell me  where the ………. is?  

2.Excuse me, can/could you tell me/do you know how I can get to …..?  

3.Excuse me, can/could you tell me how to get to ………………., please? 

これらのフレーズでは、「can」と「could」のいずれかを使用します。礼儀正しい印象を与えたいなら、「could」を使いましょう。 また、フレーズ1とフレーズ2では語順が異なりますが、フレーズを使用する際には、この点を念頭に置いておきましょう。1番の例をさらに見ていきましょう。 

  • Where’s the nearest bus station?- Can you tell me where the nearest bus station is? 
  • Where’s the police station?- Could you tell me where the police station is?  

「Can you tell me...?」を使うと、やわらかい表現になります。 

道を尋ねられた場合の答え方にはいろいろありますが、上記のフレーズも使えます。会話がどのように進むかを確認するため、やりとりの例を見ていきましょう。  

道に迷った人:Excuse me! Can you tell me how to get to the Cathedral, please?(すみません。大聖堂への行き方を教えていただけませんか?) 

あなた:Yes, let me see...Okay.Walk straight along this road.Continue on this side of the road until you see the traffic lights.Then take the second on the left.You’ll see the Cathedral on the other side of the street.It’s a big Gothic building.(はい、えっと...わかりました。 この道をまっすぐ進みます。信号が見えるまで道路のこちら側を進んでください。それから、左側の2番目の通りに入ると、通りの反対側に大聖堂が見えます。大きなゴシック様式の建物です。) 

道に迷った人:Is it far?(遠いでしょうか?) 

あなた:No. It’s quite near... about 10 minutes on foot.(いいえ、かなり近くですよ。歩いて10分ほどです。) 

道に迷った人:Thanks for your help!(ありがとうございます!) 

あなた:Not at all/You’re welcome!(お気になさらず/どういたしまして) 

目的地への行く方法がまったくわからない場合は、次のようなフレーズを使って答えましょう。 

I’m sorry.I can’t help you.I have no idea where (the)….. is.(ごめんなさい。お手伝いできません。...がどこにあるのかまったくわかりません。)  

上記の会話の例で、自分がどちらかの役割になって話しているところを想像してみましょう。実際のシチュエーションで、知っている英語のフレーズを使って、人助けができたら、良い気分になるに違いありません。  

以前にこのような状況に遭遇し、言葉に詰まった経験があるなら、BBCによる道案内の会話を使って、いつでも対応できるように道案内や道の尋ね方を練習しておきましょう。  

Quiz time 

以下は、道順を教えたり尋ねたりする時に使えるフレーズです。各フレーズの空欄に入る単語を当ててください。 

1. Excuse me, ……… you tell me where the bus station is?

2. Excuse me, do you know …..I can get to the city centre from here?

3. Of course, it’s ….your left.

4. It’s easy! Walk………...along this road and  …….. at the traffic lights

5. I’m sorry! I have no idea where the theatre …...

Answers:

6. Excuse me, Can you tell me where the bus station is?

7. Excuse me, do you know how I can get to the city centre from here?

8. Of course, it’s on your left.

9. It’s easy! Walk straight along this road and cross at the traffic lights

10. I’m sorry! I have no idea where the theatre is.